ニコニコ農家の奮闘記

2021 9.5


将来は新聞記者!?

7月上旬のある日、小学校2年生のお子さんのママからメールをいただきました。

内容は小2の長男くんが夏休みの自由課題(信濃毎日新聞のこども新聞)に応募したいと決め

テーマの選定をしていたときに、大好きなすいかのこと、そしてすいか農家の事を

知りたいと思い、当農園への取材、収穫の様子などを見学させていただくことは可能でしょうか?

というメールでした。

 

すいかが大好きなお子さんの応援をしたいのは山々ですが、なにしろ繁忙期

当農園の仕事の都合に合わせていいただけるのなら、という

ワガママな条件でお返事したところ、大丈夫とのこと。

そこで、少しすいかの発送が落ち着くお盆過ぎに当農園に来て収穫の様子や

農協の共選所などに一緒に行って、出荷の様子などの見学に来てくれることになったのです。

 

その男の子の名前はそうすけくん、

絵がとても上手で初めて会った時には自己紹介のお手紙を書いて来てくれました。

すいかの収穫の見学の日、この夏のお盆、松本は雨、雨、雨

そしてその後も雨が降ったり止んだりのスッキリしないお天気が続きました。

当農園に来ていただく日も雨の予報となり、

日にちや時間を直前に変更することになってしまいましたが、

収穫は朝早くから頑張って来てくれました。

妹のしおりちゃんはすいかの下に敷くプラスチックの台座を

集めるお手伝いをしてくれました。

 

そしてその取材の結果をまとめて子供新聞コンクールに応募した手作り新聞のコピーを

なんと今日、そうすけくんとご家族が持ってきてくれたのです。

いや~感激ですよ。

「すいかがボクの口に入るまで」という見出し、最高!

 

すいかの事になると、子供が相手だろうが、つい熱く語ってしまう主人(笑)

でもその話をちゃんと聞いていてくれたんですね、

主人が収穫の時に気を使っている事や話した事などをきちんと書いてくれて、

しっかりしてるな~と感心する部分もあったり、

自分の思ったこともちゃんと書いてあったり

小学校2年生らしい、可愛らしい新聞に仕上がっていました。

そしてその新聞や頂いた写真やそうすけくんとしおりちゃんからの

お手紙に目を通しながらニコニコている主人。

この夏の素敵な思い出になりました。

すいか好きのお子さんがひとりでも多くなれば私達も嬉しいです。

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 8.31


2021年どすいかの発送、終了いたしました

8月25日に今シーズンのご注文受付を終了し、

配達希望日の最終日は9月1日でしたので、

本日、今シーズン最後の発送が完了いたしました。

これで2021年のどすいかの発送は全て終了です。

この夏、収穫、販売が始まって1ヶ月半

本当にたくさんのお客様にご注文をいただきました。

本当にありがとうございました。

最後の梱包をしていると、ほっとした気持ちと寂しさで

涙が出そうになりましたよ。

そして今夜、当農園にすいかを買いに来てくださった方々にも

「今年も大変お世話になりました、また来年もよろしくお願いいたします」と

なんだか年末のような挨拶を交わして、

お帰りになる車に手を振っていると

涼しい夜風に秋を感じ、「あ~夏も終わりか・・・」と

しみじみ思いました。

 

すいかジューズでお世話になっている安曇野市穂高駅前の

カフェ&レンタサイクルのひつじ屋さんも

今シーズン最後の仕入れに来てくださいました。

もう少しの間、すいかジュースが飲めるようですよ!

1ヶ月半の間、当農園にはたくさんの方が買いに来てくださり、

ネットでのご注文、メール、FAX、お電話などなど、とても賑やかでした。

すっかり静かになってしまい、嵐の後のような感じ・・・。

それじゃ例えがよくないな。

楽しかったお祭りの後の寂しさのような感じといった方がいいかな。

 

でも、あと少し農協に出荷するすいかの収穫や

畑の片づけもあるので、寂しい寂しいなどと言っていられませんね。

もう少し頑張らないと!

ニコニコ農家の奮闘記

2021 8.14


カワイイ笑顔のご紹介

九州や中国地方では大変な大雨になっておりますね

ここ松本も昨日からずーっと激しい雨が降り続いております。

今後の収穫や畑の状況がとても心配です。

 

なんだか暗い気分になってしまいそうなので、

ここで明るい話題を。

 

どすいかを買って下さったお客様からカワイイ笑顔の画像をいただきました!

この笑顔でこの大雨も吹っ飛ぶ明るい気持ちになれます。

そして何より癒されますゥ~(^^)

お子様に食べて笑顔になってもらうことが一番の喜びです。

お客様の許可を得て画像をアップいたしております。

皆さんもこの画像で癒されてくださ~い!!

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 6.21


今シーズン最後の定植!

梅雨の晴れ間、そして夏至の今日

今シーズン最後の定植(苗の植え付け)を行いました!

やっと全部の畑に苗が植わりました~~~

そして2月から種まきが始まった育苗からも解放されました。

定植作業の時はアルバイトさんが来てくれるので大助かりです。

今日は少な目の約450本の苗を植えたのですか1時間30分ほどで

終わりました。

そのあとにまだまだ他の仕事ができるので本当に助かります。

なんだか画像が傾いている感じですね。

実はこの畑、奥に向かって上り坂、結構傾斜がキツイのです。

苗を上ながら移動していると、慣れないうちは太股が筋肉痛になります(笑)

 

そして、定植の後はまた別な畑へ移動。

今日は夏至なので日が長い!暗くなるまで目一杯仕事。

夏至の太陽が沈んたあとはとても綺麗な空でしたよ。

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 6.5


ご褒美かな

19時頃、薄暗くなっても蔓引き作業を黙々としていました。

すると手元がなんだか赤く見えてきました。

顔を上げて空を見ると、

空が燃えてる!

思わず叫んでしまい、アルプスの少女ハイジのセリフかっ!

あれ?ハイジは山が燃えてるだっけ?

まあいいや、とにかくとても幻想的な空。Instagramにも投稿。

そしてここからはInstagramには投稿していません。

東の空にはなんと花火

あまり綺麗に撮れてませんが、雰囲気だけでも。

頑張って仕事して、ちょっとしたご褒美を

空からいただいたような気持ちになりました。

ニコニコ農家の奮闘記

2021 6.1


もう6月だ~

雨のシーズン、6月になりましたね。

でも今日は真夏並みの暑さといいお天気で

このまま夏になってしまえばいいのに、なんてちょっと思ってしまいました。

 

やはり暑さを感じると「すいか食べたいな」と思います。

だからお客様からのお問い合わせもチラホラと

頂いております。嬉しい限りです。

 

もうしばらくおまちくださいね!

今一番最初に収穫する畑では、交配を済ませた「どすいか」ちゃん達は

鶏の卵くらいの大きさなんです。

あ~!画像撮ってなかった!画像なしではイメージわかないですよね(笑)

せめてお花の画像を。

 

今後の天候にもよりますが、例年とほぼ同じくらいの7月の中旬くらいから

収穫が始まる予定です。あと1ヶ月半。

待ち遠しいですね。

 

畑の方も超超超忙しく、毎日クタクタですが、

今出来ることをコツコツ全力でこなしていくのみです。

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 5.27


交配が始まっています 2021年

これをやらないと「すいか」が実らない!

それが「交配」です。

今日のInstagramにも投稿しました。

そしてこのブログを始めてみる方にも少し説明すると、

すいかの交配とは雌花に雄花の花粉をつける作業です。

ひとつひとつ。

手前の花が雌花、奥側が雄花です。

もう少しわかりやすい画像がこちら

手前が雌花で奥が雄花です。

雌花の花びらの下には小さいすいかがついているのがわかりますか?

ちゃんともう縞々もあるんですよ!かわいいでしょ。

小さめのアーモンドくらいの大きさです。

すいかの花が受粉できるのは朝花が咲いてから半日くらいの間です。

だから今日咲いた雌花には今日咲いた雄花の花粉をつけてあげないと

実らないのです。

 

晴れた日の作業はスムーズにいきます。

でも今日は土砂降り。期間中にはそんな日もあります。

でもやっぱり慣れているとはいえ雨の日はとても大変です。

すいかの花は雨に濡れてしまうと受粉ができなくなってしまいます。

だからトンネルの中で咲いている花が濡れないように

細心の注意をはかります。それでも手袋の先についている水滴が

花の上に落ちてしまうことも・・・

そんな時は「あ~やっちまった」とガッカリ。

でも何十、いや何百という雌花に花粉を次々とつけていくので

いちいち気にしていたらきりが無いので気持ちを切り替えて続けています。

 

これから雨のシーズンを迎えます。

せめて交配の時間だけは雨が降らないで欲しいと勝手な願いをする毎日になります(笑)

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 5.24


やっと接ぎ木が終わりました

2月に種まきが始まり、その頃はまだ育苗ハウスの周りには雪があったのに

今は新緑が眩しい。

今日は今シーズン最終の接ぎ木の日でした。

前にも書いたかもしれませんが、

私(妻)は接ぎ木作業の日はちょっとホッとする日なんです。

細かい作業を淡々とするのも結構好きな方ですし、

畑の仕事は雨や風、日差しなど天候によって辛い時もありますが、

接ぎ木は屋内での作業なのでそういう心配もありませんから(笑)

だから今日で最終日と思うとちょっと寂しい気もします。

今日接ぎ木した苗は6月20日頃に畑に植える予定です。

そしてその苗が育ってすいかの収穫ができるのは8月下旬~9月上旬の予定です。

夏の終わりのすいかもひと味違う味わいでいいものですよ。

 

今年は残暑が厳しいのかな?どうだろう?

 

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 5.19


蔓引き作業が始まりました

西の方では早くも梅雨入り、そしてここ信州も梅雨入りはまだでも

雨が続き、そして蒸し蒸しとしています。

そんな中、今シーズンもいよいよ蔓引き作業が本格化してきました。

一番最初に苗を植えた畑です。

もうビニールトンネルの中いっぱいに蔓が伸びています。

ここまでするのに実はすでに3回手が入っているんですよ。

そして今日から仕上げの蔓引きを始めています。

一株一株、余分な蔓と雌花を取っていくのですが、

ぶっ続け座りっぱなしで背中を丸め、小さくなって作業をしているので

ただでさえ辛いのに身長183㎝の主人はもっと大変そうです。

私も背中がガチガチ。

時々体を伸ばして頑張っています。

美味しい「どすいか」を育てるためなら何のその(笑)

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 5.16


以心伝心か?!

昨日のブログで「暑いとすいかが食べたくなりますね~」なんて投稿しました。

そしたらなんと!!今日すいかのおすそ分けが!

持ってきてくれた方は主人が尊敬し、お友達でもあるiさん。

なんか気持ちが通じたのかしら(笑)

千葉の富里のすいかです。

産地としては有名すぎるところですよね。

違う産地のすいかを食べることは私達にとってもとても勉強になります。

なので、嬉しくいただきました!

そして、富里の生産者さんの苦労を思って大切にいただきます。

 

さて、今日は今シーズン最後のすいかの種まきを行いました。

2月から始まった種まきもようやく終わりました。

主人の大きい手で小さな種を蒔く姿は結構笑えます。

 

 


© 2016 DOHINOUEN. All Rights Reserved.