ニコニコ農家の奮闘記

2020 1.12


2020年の三九郎

昨日、松本地域の小正月の伝統行事の「三九郎」を

私達の住む地区でも焼きました。

「どんど焼き」とか似たような伝統行事がありますね。

 

毎年、新年のあいさつの次のブログは「三九郎」のことをブログに書いている気がする・・・。

 

12月に神木を山から切り出し、この「三九郎」を建てて、

昨日の朝、しめ縄、しめ飾り、だるまなどを地区の家々から集め

三九郎と一緒に焼くために飾りました。

昨日はとても良いお天気で綺麗な青空。

地区の中でも松本平を一望できる場所なので毎年見ても感動します。

波田は27地区に分かれており、それぞれの地区で建てられていますが、

ウチの地区が一番カッコイイ三九郎だと私は思います。

みんな自分の住む地区のものが一番いいと思ってしまうんですよね(笑)

 

夜19:00、それまで強かった風がおさまりました。点火!

良く乾いていたせいか、あっという間に火がまわりました。

みんな一斉にスマホを構える(笑)

昨日はちょうど満月。三九郎越しに見る満月はひときわ綺麗。

櫓が倒れて火が小さくなったら「繭玉」と呼ばれるお団子を焼いて食べます。

そして、今年1年の無病息災を祈ります。

地区の人たちを見守るように満月が空高く上がってきました。

今年は本当に暖かい冬。雪もまったくありません。

冬が冬らしくないと、次の季節はどうなるのか心配になります。

春に気温が低かったり大雪とかになったら嫌だなァ~。

どうか、そうなりませんように!

 

 

 

 

 


© 2016 DOHINOUEN. All Rights Reserved.